ゴミ屋敷状態をキレイにして新しい人生を歩みませんか?
家の中に大量のゴミを溜め込んで、いわゆる「ゴミ屋敷」になってしまい、生活が困難になっている方とご家族の支援を行っております。ひとりで悩まず、まずはお気軽にお問い合わせください。
大量のゴミを片付けるのは、大変な労力が必要です。ゴミ屋敷の不衛生な環境で作業を続けるうちに、深刻に体調を崩す方も少なくありません。



ゴミ屋敷のよくあるお悩み
- 玄関も廊下もゴミだらけで、不衛生極まりない。
- 足元に物が置いてあり、転倒の心配がある。
- 窓がゴミでふさがれていて、換気もできず薄暗い。
- 悪臭や害虫が発生して近所迷惑になっている。
- ゴミに火がついて火事になるのが怖い。
- ネズミ・ゴキブリ・ハエなどの害虫が大量に発生している。
- いつか孤独死につながりかねない。
家族に協力を依頼してすすめながら、自分たちだけでは難しい部分だけでも、
プロに頼ってみることをおすすめします。
アーチグリーンにご依頼いただくメリット
アーチグリーンでは、大量のゴミの仕分け・不要品の買取り・リサイクル、廃棄まで全てお手伝いが可能です。家族だけの作業に限界を感じている方に、ぜひご利用いただきたいと思います。
11日で一気に片付けができる

物量や現場の環境に応じてスタッフの数を揃え、一気に片付けます。もっとも時間がかかる仕分け作業も、プロの技術で効率よく行います。別々の業者を手配して段取りをする必要がないので、時間とお金の節約になります。
仕分け、不要品の買取り、ゴミの廃棄、清掃まで、全ての作業を、ひとつの窓口でお引き受けすることが可能です。日にちが選べるので、思い立った日に一気に片付けることができます。行政のゴミ回収日に合わせて何度も行き来したり、仕事を休む必要がありません。
2別々の業者を手配する必要がない

3害虫駆除もいっしょにできる

4片付けだけじゃない、住み替えのチャンスです!

提携不動産業者の紹介、またその際のお引越作業も引き請けます。このくらいの間取りなら、どのくらいもっていける、どこに置けばいいか、引越し屋のノウハウでアドバイスもさせていただきます。
5リフォームも同時にできる

気になる箇所だけをピックアップし、プチリフォームを承ることも可能です。
6片付け名人になれる

ゴミ屋敷の片付けの流れ
お問い合わせの電話・メール
まずは、お電話かメールでお気軽にお問い合わせ下さい。実際に作業を担当するスタッフ作業経験豊富なスタッフが対応いたしますので、どのような質問にもお答えいたします。
下記のような内容についてヒアリングさせていただきます。
- ご依頼頂くことになった経緯
- ご希望の作業日程
- 今の現場状況
見積もり

早く終わらせたい、価格をおさえたい、立会いなしで作業して欲しい等、ご要望やご希望がございましたら、お見積もり時にお気軽にお聞かせください。ご希望に沿った内容でプランのご提案をいたします。
すぐにお見積もりを出すことも可能ですが、物量が多い場合や、買取り希望品が多数ある場合、人員確保や買取り品の価格調査などの作業が発生するため、翌日以降のお見積もりとなります。
当日の作業
- 1. 現場確認
-
お約束の時間に、作業スタッフが現場にお伺いします。
取り置き品・買取りご希望品などについて、作業リーダーが確認します。
- 2. 分別・仕分け
-
ゴミを全て分別し、仕分けします。
物品の廃棄処分にはお金がかかります。使えるものはできるだけ分別して買取りや、リサイクルすることで作業コストを抑えることができます。主に、下記のように分類を行います。 -
残すもの
- 写真(希望による)
- お手紙(希望による)
- 住所録(希望による)
- 現金
- 貴金属
- 契約書類
売れるもの(買取り可能)
- ブランド物の洋服やカバン
- 骨董品
- 楽器
- 家電
- 家具
- ブランド物の腕時計
意外と高く売れるもの
- 古道具(ミシンなど)
- 古書
リサイクルするもの
- ビン・缶・ペットボトル
- 鉄
- 衣類
- 紙類
廃棄するもの
- 燃えるゴミ
- プラスチックゴミ
- 3. ゴミの搬出
-
分別したゴミを搬出し、地域の条例に沿って処分します。地域ごとにゴミ処理の提携業者と提携をしているため、その地域の条例を遵守して適切に処理することができます。
- 4. 貴重品の受け渡し
-
作業中に見つかった貴重品や、あらかじめ取り置きのご希望があったお品を受け渡しいたします。
立会いなしの場合は、貴重品の一時預かりや、運送・宅配も当社で手配が可能です。
- 5. 買取り
-
買取りを希望されるものがありましたら、その場で査定し買取いたします。
代金もその場でお支払いが可能です。
- 6. 清掃
-
全ての家財とゴミの搬出が終わったら、掃除機がけを行います。お客様が快適な空間で現場に立ち会うことができる状態にします。
別途、お見積もりでハウスクリーニングや、オゾン脱臭を承ります。
- 7. 作業完了確認
-
作業が完了した現場をご確認後、完了報告書にサインを頂きます。
お支払い
その場でご精算をお願いいたします。現金の他、クレジットカードでのお支払いも可能です。
買取り品がある場合は、その金額を差し引いた金額でご精算させていただきます。
【ゴミ屋敷の片付け・実例】片付け業者の費用は?ゴミ屋敷清掃・掃除の実例紹介
【孤独死清掃の実例】孤独死の清掃の流れや費用は?清掃業者を選ぶポイント
ゴミ屋敷片付けの事例
記事はまだありません。